トップページ
初めての方へ
終活とは
終活カウンセラーとは
受講する
【2級】通信教育講座
【2級】検定一覧
2級検定とは
【1級検定】申込
勉強会一覧
協会について
協会概要
理事顧問紹介
講師紹介
メディア掲載
SNS・ブログ
会員様向け
登録変更
会員限定特典
SCC全国会
会員規約
総合問い合わせ
終活用語集
悠々自適
悠々自適とは、気の向くままにのんびり暮らすさま。
物事に煩わされることなく、自分の思うとおりにして心しずかにくらすことである。
様々な情報を気軽に手に入れることができるようになった現在、時には頭で考えるのではなく、自分の心の声を大切にしたり、自然の大きな流れに身を任せることが必要なこともある。
理屈ではなく、本能にゆだねる、最も人間的な状態ともいえる。
人生の閉幕を迎えるまでフル活動するのを望む方もいれば、悠々自適なのんびりライフに憧れる方もいる。人生に正解・不正解はなく人それぞれ。だからこそ、今までの人生の棚卸をすることで見えてくることもあるかもしれない。そうすることで物理的な面だけでなく気持ちの面からも本当の意味でゆったりと好きなように過ごすことにつながっていく。
終焉そのものを迎える際に慌てない、大切な人などと揉め事を起こさない、遺される人にご自身の想いを伝えられるようにしておくためにも、悠々自適な暮らしの中でぜひ
1
度は終活に触れ、実践してみることをお勧めします。
2級検定を受講する
講演・取材のご依頼
自宅で2級検定を受講する
知りたいところだけ学ぶ勉強会に参加
総合お問い合せ
講演依頼をする
HOME
>
終活用語集
> 悠々自適