イベント名 【在宅診療】終活カウンセラーとして知っておきたい知識~在宅診療編~
認定資格
日時 2022年10月25日(火)19:00~20:30
場所

ZOOM開催となります。(ご自宅や会社などネット環境のある場所でご受講ください。)

受講料

会員(1級・2級) 3,000円

一般・メンバー    4,000円

協会認定終活講師 1,500円

定員 30名
講師

服部 理加

終活カウンセラー

ナチュラルケアグループ 経営企画室 看護部長

病院勤務を通して退院した患者様がどのように家庭で療養するのか、

また、亡くなる時は病院でという固定概念に疑問をもち退院支援看護師として入退院に関わったところ

6年前に在宅医療をもっと知るべきであると感じナチュラルケアグループ、日翔会渡辺クリニックに就職

その後、訪問診療を通してたくさんのことを学び、経験しました。

コロナ渦の今、まさに在宅医療の発揮するところではないかと日々奮闘しております。

内容

日本では約8割の方が病院で亡くなる統計が出ていますが、

これから先は自宅で亡くなる選択肢も推奨される可能性があります。

 

今回は終の選択として希望も多い在宅診療を、

終活カウンセラーであり、現職看護師の服部先生より

終活カウンセラー向けに在宅診療の基礎と、

現場のお話しを事例などを交えて解説いただきます。

参加条件