イベント名 【知っておきたい】お盆の過ごし方
認定資格 なし
日時 2023年8月8日(火) 18:30〜20:30
場所 ■ZOOM開催となります。(ご自宅や会社などネット環境のある場所でご受講ください。)
受講料

会員(1級・2級) 3,000円

メンバー 5,000円

一般 6,000円

協会認定終活講師 2,000円

定員 30名
講師

村井 麻矢

終活カウンセラー認定終活講師

浄土宗専求院の寺庭として勤める。 県内の講演活動、お寺での終活会・遺影撮影会や入棺体験などを行う。

東奥日報の連載が東奥日報出版より『終活をはじめましょう』として書籍化。

内容

もうすぐお盆の季節。
みなさんは今年のお盆はどう過ごされますか?
帰省される方や旅行される方、おうちで過ごされる方、お仕事の方もいらっしゃるかと思います。
この世に生まれてきた私たちには必ずご先祖さまがいらっしゃいます。
一年に一度、一番暑いこの時期にさまざまなことを考えてみませんか?

・お盆ってどんなことするの?
・お盆の意味は?
・ご先祖さまの迎え方
・おすすめの過ごし方!
・お盆にできることって何?
・地方のお盆の習慣も知ろう
日本人として知っておきたいお盆の話、そしてみんなが集まる機会におすすめしたいことをお伝えします。

参加条件 なし