開催要項

イベント名 土着文化を知ること「旧平戸松浦藩」〜長崎県北部〜
認定資格
日時 2023年7月4日(火)10:00~12:00
場所 ZOOM開催となります。(ご自宅や会社などネット環境のある場所でご受講ください。)
受講料

会員 1,500円

メンバー 2,000円

一般 3,000円

定員 30名
講師

佐藤 美幸

終活カウンセラー協会認定終活講師

内容

土着文化を知るというシリーズ。

 

終活とは日本の良き文化にふれ、ご自身のお住まいの文化継承でもあると考えております。

そして日本中の歴史を知り背景を知ることでもっと自分の生まれ育った環境に感謝が芽生え、

人生がより豊かになると考えます。

この勉強会はその第一歩となる「地域密着」のお話です。皆さんの人生が豊かになりますように。

 

今回は長崎県北部のお話です。

肥前国松浦郡と彼杵郡の一部、および壱岐国を領した藩。藩庁は平戸城(現在の長崎県平戸市)です。

地元でバスガイドをされていた佐藤美幸先生がバスに乗っているかの如く(とは限りませんが)語ります。

参加条件 なし

地域を選択

勉強会規約