開催要項

イベント名 【納棺の儀デモとビル型納骨堂見学】葬儀と供養をリアルで学ぶ
認定資格 なし
日時 2024年2月22日(木) 14:00〜16:00
場所

■会場
かろうと東京
〒108-0073 東京都港区三田2-12-5
https://carohto-tokyo.jp/

■アクセス
JR線 田町駅より徒歩6分
都営三田線・浅草線 三田駅より徒歩6分
都営大江戸線 赤羽橋駅より徒歩7分
慶應義塾東門停留所 下車 徒歩1分

■駐車場
かろうと東京(弘法寺)となりに駐車場も完備(5台分)しております
満車の場合には近隣の有料駐車場をご利用ください

受講料 会員(1級・2級) 5,500円(税込)
メンバー 6,600円(税込)
一般 11,000円(税込)
協会認定終活講師 4,400円(税込)
定員 30名
講師

波多野 景士

おくりびとのお葬式 法人サポート事業部所属
終活カウンセラー

ブライダル業界に興味を持ち、某冠婚葬祭企業に入社、婚礼・葬祭の実務にあたる。
その後、『おくりびとのお葬式』の創業期より入職、各店支配人を歴任。
法人渉外部門に転属後、医療介護事業所、士業法人、一般企業等とのタイアップイベント、セミナーの企画立案、講師を行う。
社是である『より良いお別れでより良い社会を』を実現すべく現在も精力的に活動。

内容

終活の相談で最も多いとされる分野である「葬儀と供養」。
ここをまとめて勉強できる勉強会を開催いたします。
それもリアルで体感してもらう形での開催です。

まずは、葬儀について、
現役の葬儀社社員である波多野氏による、葬儀のプチセミナーに始まり、
映画「おくりびと」で有名になった「納棺の儀」のデモンストレーションを、
生で見ていただきます。

その後、開催場所である東京都港区三田にある「かろうと東京」さんの
納骨堂見学をしていただきます。

コロナ禍が落ち着いた今だからできる贅沢な勉強会。
この機会をお見逃しなく!

参加条件 なし

地域を選択

勉強会規約