トップページ
初めての方へ
終活とは
終活カウンセラーとは
受講する
【2級】通信教育講座
【2級】検定一覧
2級検定とは
【1級検定】申込
勉強会一覧
協会について
協会概要
理事顧問紹介
講師紹介
メディア掲載
SNS・ブログ
会員様向け
登録変更
会員限定特典
SCC全国会
会員規約
総合問い合わせ
怒苦打身日記 ~協会顧問 喜多村悦史のブログ~
怒苦打身日記310 良いニュース、悪いニュース
今朝も新聞を開く。目に入ったものから、表題と要旨を並べてみる。
●香港、追悼集会を阻止。天安門事件
32
年で初めて
中国で学生らの民主化運動が武力鎮圧されてから
32
年となった
4
日、中国当局は北京市の天安門広場などで厳戒態勢を敷いた。香港でも、毎年開催されてきたビクトリア広場での犠牲者追悼集会を、警察が会場封鎖して開かせなかった。
○日本提供ワクチン到着 台湾「迅速支援に感謝」
日本政府が台湾に提供した英製薬大手アストラゼネカ製の新型コロナウイルスワクチン
124
万回分が
4
日午後到着した。蔡英文総統は「自由と民主主義という同じ価値観を共有するパートナーからの迅速な支援に感謝する」と表明した。
○総務省接待
32
人処分 第三者委「行政ゆがめられた」
放送事業会社「東北新社」が総務省幹部への接待を繰り返していた問題。検事経験者らで構成する第三者委員会は、総務省が同社の外資規制違反を認識しながら衛生放送認定を取り消さなかった可能性が高いと判断している。
●拉致問題特別委
2
年以上質疑なし 「最重要課題」動かぬ国会
日本政府が北朝鮮による拉致問題を「最重要課題」に掲げて久しいが、被害者家族には国会の熱意が伝わってこない。横田めぐみさんの父親茂さんの死去から一年。家族会代表は「何もしなければみんな死んでいく。誰が責任を取るのか」。
○中米グアテマラ中国製ワクチン調達せず 台湾との外交関係を維持
中国はワクチン提供と引き換えに台湾と断交するよう中南米諸国に圧力をかけている。その一国グアテマラのジャマテイ大統領は、中国製ワクチンを調達せず、台湾との外交関係を維持する一方、「北京との関係樹立を模索しない」と明言した。
●尾身氏発言に政府苦慮 五輪開催「現状、普通はない」
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会尾身茂会長が、国会で東京オリ・パラ大会での感染リスク指摘発言を繰り返し、波紋を広げている。立民党は尾身氏の発言を「錦の御旗」に国民の不安感をあおり、倒閣の材料にする思惑が透ける。
●中国公船 尖閣航行最長 加藤長官「極めて深刻」
中国公船の日本の領土尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺航行が
112
日連続となった。加藤勝信官房長官は「極めて深刻な事態」と述べた。茂木敏充外相は「きょう言っても(中国側の行動が)すぐにあした変わるものではない」と指摘した。
○大学生の学習時間増 内閣府調査 コロナ禍で課外活動減
新型コロナウイルス影響下の生活意識や行動変化に関する内閣府の調査結果(
4
日発表)によると、学習時間が増加したと答えた大学生・大学院生が
4
割以上に上った。課外活動機会が減り、勉強に時間を割くことになっている。
●出生率
1.34
5
年連続低下
2
年生まれ過去最少の
84
万人
合計特殊出生率(女性一人が生涯に産む子供数)、実際の出生人数とも連続低下が進んでいる。政府は昨年
5
月の少子化社会対策大綱で「希望出生率
1.8
」を掲げている。沖縄県は
1.86
だが、東京は
1.13
,北海道、宮城は
0.21
だった。
○
75
歳以上
2
割負担
2
割負担成立 医療費来年度後半引上げ
一定の収入がある
75
歳以上の医療費窓口負担を
1
割から
2
割位に引き上げる医療制度改革関連法は
4
日、参院本会議で自民、公明などの賛成多数で可決、成立した。団塊世代が
75
歳以上になることを踏まえたもの。実施時期は政令で定める。
印の○●はボクの私的な主観。「いい方向であろう」と思ったものに○、「気持ちが暗くなる」と感じたものに●をつけてみた。この日は、
5
個ずつで拮抗した。
ニュースの評価は人さまざま。読者のみなさんも自由に星付けしてください。その日の気持ちが高まるか、それとも暗く落ち込むか。
顧問 喜多村悦史
2021年06月07日
ブログを移転しました。
怒苦打身日記360 軍艦島のゆがみを正せ
怒苦打身日記359 世界ランキング11位
怒苦打身日記358 幣原外交の評価
怒苦打身日記357 ペリー来航時の秘された不祥事
怒苦打身日記356 キャンセルの責任所在
怒苦打身日記
取材監修メディア掲載
怒苦打身日記 ~協会顧問 喜多村悦史のブログ~ TOP
2級検定を受講する
講演・取材のご依頼
自宅で2級検定を受講する
知りたいところだけ学ぶ勉強会に参加
総合お問い合せ
講演依頼をする
HOME
>
一覧
> 怒苦打身日記310 良いニュース、悪いニュース